人を知るperson
TOP > 人を知る > N・Kさん(開発営業部 保管工事グループチーフ 2014年入社)
求めていた以上のやりがいが見つかりました。N・Kさん
開発営業部 保管工事グループチーフ 2014年入社

人の役に立っているという実感のある仕事がしたい。そんな強い思いを持って保険会社からチューブスに転職しました。業務はガス機器の取替をメインとする施工業務で、お客様の顔が直接見える仕事。施工前は曇っていたお客様の表情が、施工後は一変して明るくなるのが手に取るようにわかり、前職とは比べものにならないやりがいを感じています。
社内も先輩後輩や上司部下といった上下関係は厳しくなく、とても話しやすく相談しやすい雰囲気です。社員同士で食事やお酒を飲みに行くことも多く、コミュニケーションはばっちりです。私はこれまで施工一筋だったので、これからは機器の提案や暮らしのサポートのような地域貢献的な業務もやってみたいです。
そういう自発性や自由な発想を受け入れてくれるのも、チューブスならでは。自分なりの考えや要望を気軽に上司にアピールできる空気があります。
就活中の皆さんにアドバイスをさせていただくなら、まず自己分析をすること。そうすれば自分の強みが見えてきますから、それを活かすのが一番。チューブスで挑戦してみてはいかがでしょう。
仕事&プライベート充実術
私×息子と野球
仕事柄、暑さや寒さ、雨や風、機器の重さなど、身体的に疲れることが多いですね。それを癒してくれるのは温かいお風呂。ゆっくりと入ってリフレッシュしています。また、息子が少年野球チームに入っているので、休みの日は練習に付いて行って一緒にやっています。私も学生時代は野球をやっていたので教えてやれますし、体を動かすことが大好きなので心身ともに充実した時間を過ごすことができます。


一日のタイムスケジュール
- 8:00
- 出社
- 9:00
- 本日1件目の現場へ出発
- 9:30
- お客様宅(1件目)にてベランダ設置の給湯器取替工事
工事が完了し、お客様より「お湯が使用できるようになり、助かりました」
と言っていただき大変嬉しかったです
- 12:00
- 昼休憩 奥さんの手作り弁当
- 13:00
- お客様宅(2件目)にて浴室のふろがま及び浴槽の取替工事
- 17:00
- 帰社
車内の整理・整頓、事務所にて書類や伝票整理などの事務処理
- 18:00
- 帰宅(1日ご苦労様でした)
週1回位は少し寄り道して帰ります。
person
人を知る
この会社で働く仲間たちはどんな経験をし、何を感じ、何を思っているのでしょうか。
-
社内の暖かい雰囲気と
先輩方の熱い言葉が成長の源。開発営業部
2022年入社
-
仕事にこだわらなかった私が
今、やりがいにこだわっています。業務用空調技術部
2022年入社
-
お困りごとに迅速に対応し
解決することに喜びを感じます。管理部
2022年入社
-
飲食業界から技術の世界へ
念願がかなって充実の毎日。営業技術部
2022年入社
-
事務のことなら何でも任せられる
頼もしい存在になるのが目標。経営計画部 財務G リーダー
2021年入社
-
お客様の笑顔と「ありがとう」が何よりもうれしい。
業務用空調技術部 リーダー
2012年入社
-
人のよさでは、どこにも負けない会社です。
営業技術部 リーダー
2004年入社
-
求めていた以上のやりがいが見つかりました。
開発営業部 チーフ
2014年入社